冒険のエスプリ_19 / Life saver

林道を越えて入渓し源流へとステージは進みいよいよ冒険が始まる。
渓流釣り師にとっては一連の儀式だと思うのだがとにかくワクワクする瞬間だ。
何せこれから大冒険が始まるわけで。
その日も、さ〜いよいよ釣り上がりますかと竿を出したり準備を進めていると一緒に行ったD君がメチャクチャ爽やかにクラフト・ジンなんだけど、
ひと口どう!?と手を伸ばして来たのだ。
僕はジンに対して何かケミカルっぽい味だから最近は敬遠してたな〜なんて事を考えてると、僕のその凝り固まった瞑想を一瞬で吹き飛ばすかの様なプレゼンが。
天然の松の葉から抽出したエキスをベースにしたジンだからさ〜こんな源流で飲むジンは格別だよ!って渡されては断るわけにはいかないし理由も無い。
グビと飲んで周りを見ると都会の謙遜からは駆け離れた美しい渓相が更に美しさを増した気がした。
更にそのボトルはひと口サイズのウィスキーボトルの空瓶にPATAGONIAのステッカーを貼った物だったけどメチャクチャカッコ良く見えて僕は直ぐに真似してみようと思った。
やはり人が手を加える事で魔法がかかったかの様に魅力的なプロダクトになると再確認した日になった。
来シーズンはこのボトルを僕のLife saverとして冒険のお供にしようと思う。